市民公開講座
心臓弁膜症 ~よく知って、よりよい生活を目指す~

日時2023年11月5日(日)14時00分〜16時30分
会場新宿NSビル
参加費無料
主催公益財団法人榊原記念財団 / 公益財団法人日本心臓財団
後援ストラクチャークラブ・ジャパン2023 / 心臓弁膜症ネットワーク /
日本循環器協会 / 日本医師会 / 東京都
ご支援をいただいた企業アペックス・インターナショナル / アボットメディカルジャパン / アルバース / AMI / エドワーズライフサイエンス / エムシー / JPクリード / ディーブイエックス / 日本メドトロニック / バイタル / ボストン・サイエンティフィック ジャパン(五十音順)※2023年10月23日現在

■当日、会場でお配りする予定のプログラムをダウンロードしていただけます!

▶プログラム(12ページ) ダウンロードはこちら

■会場参加をご希望の方

下の「会場参加申し込み」ボタン または はがきでお申し込みください。
会場参加希望者が応募多数の場合は抽選を行います。
当選者の発表は開催日の約1週間前に参加票または参加案内メールの発送をもってかえさせていただきます。
また、抽選で外れた場合、オンライン視聴をご希望の方はE-Mailアドレスもご記入ください。
なお、「参加票」1枚につき1名様限り有効です。

◆はがきでの申し込み方法◆
①郵便番号 ②住所 ③電話番号 ④氏名(ふりがな) ⑤年齢 ⑥性別 ⑦E-Mailアドレスをご記入の上、
〒106-0041 東京都港区麻布台3-2-6 山野辺ビル 株式会社BBプロモーション までお送りください。
※複数参加希望の場合は参加者全員の①〜⑥をご記入ください。
 はがきでのお申込方法は、会場参加ご希望の方のみが対象です。

会場参加申し込み締切日:10月22日(日)[はがき必着] 参加お申し込みは締め切りました


■WEB視聴ご希望の方

下の「WEB視聴申し込み」ボタンからお申込みください。

WEB視聴申し込み締切日:10月29日(日) 参加お申し込みは締め切りました

PROGRAM

開会あいさつ

【主催者代表】 磯部 光章(榊原記念病院 院長)

講演①「心臓弁膜症」について

【講師】 泉 知里(国立循環器病研究センター 心不全・移植部門 部門長)

講演② 大動脈弁狭窄症きょうさくしょうの診断と治療

【講師】 森野 禎浩(岩手医科大学 循環器内科 教授)

講演③ 僧帽弁そうぼうべん閉鎖不全症の診断と治療

【講師】 渡邊 雄介(帝京大学 循環器内科 教授)

講演④ 心臓弁膜症の外科治療

【講師】 岩倉 具宏(榊原記念病院 心臓血管外科主任部長・低侵襲心臓病総合治療センター長)

講演⑤ 心臓弁膜症の治療を経験して

【講師】 福原 斉(一般社団法人心臓弁膜症ネットワーク 代表理事)

パネルディスカッション

【司会】 磯部 光章
【ディスカッサー】
泉 知里/森野 禎浩/渡邊 雄介/岩倉 具宏/福原 斉/
七里 守(榊原記念病院 循環器内科 主任部長、ストラクチャークラブ・ジャパン2023 会長)

閉会あいさつ

【主催者代表】 矢﨑 義雄(公益財団法人榊原記念財団 理事長、公益財団法人日本心臓財団 理事長)

ACCESS

JR線・京王線・小田急線・東京メトロ丸の内線
新宿駅「南口・西口」より徒歩7分
都営地下鉄線新宿線・京王新線
新宿駅「新都心口」より徒歩約6分
西武線新宿線
西武新宿駅より徒歩約15分
都営地下鉄線(大江戸線)
都庁前駅A3出口より徒歩約3分 ※A3出口閉鎖時はA2出口をご利用ください。
京王バス宿41・宿45系統
新宿駅西口(京王デパート前20番乗り場)⇔中野車庫・中野駅「新宿NSビル」下車

MENU
PAGE TOP